「大好き!」「ありがとう!」「おめでとう!」あなたの気持ち、あの人にちゃんと伝えてる??
いつもあなたの側に、当たり前のように一緒にいてくれる、大切な存在。
- 奥さん/旦那さん
- 彼女/彼氏
- お母さん/お父さん
- おばあちゃん/おじいちゃん
- 一緒に汗を流してきた仲間
- 困った時に悩みを聞いてくれる親友
伝えたい気持ちやメッセージはたくさんある!でもどうやって・・?
そう・・気持ちを伝えるって、恥ずかしい!ありぽん先生
そんな時こそ役に立つのが『サプライズ』の演出です。
「サプライズって準備してきた感が出て、はずかしい」とか、「重たく感じる・・」とか、サプライズに対するマイナスイメージもしばしば・・・。
でも、ちょっと、待ってください!
サプライズは、ポイントさえ抑えれば、
とっても記憶に残る思い出にすることができるんです!
(もちろん重たく感じられることもありません)
せっかくの告白・祝福・感謝のメッセージは、
サプライズで伝えてみませんか?
「サプライズ」をオススメする5つの理由があります。
- ただプレゼントをあげるだけよりも、記憶に残りやすい!
- みんなが思っているよりも簡単にできる方法がたくさん!(しかも効果が絶大!)
- 実は、面倒な大掛かりなサプライズよりも、手間のかからない小さなサプライズほど喜ばれる!
- 良いサプライズは、サプライズそのものがプレゼントにもなるから、プレゼント代が安く済むことも!
- サプライズの準備してる時間も楽しい!
ありぽん先生
ここが大切!サプライズ3つの成功法則
私の失敗談や心理学の観点から、サプライズが楽しく幸せに成功するための3つのルールがあります。
これだけはきちんと守りましょう!
成功法則1 相手に、「恥ずかしい」と感じさせない。
プロポーズなどで、かっこいいとこ見せよう・・と意気込み、ディズニーランドのシンデレラ城の前で告白する彼氏さん、いますよね。
確かに素敵です!幻想的です!勇気があります!
でも、実は人前で目立つようなサプライズは、される側は恥ずかしかったり、冷めた気持ちになってしまう人も多いのです。
嬉しい!って気持ちより、「びっくり・・!」が勝ってしまうと幸せな気持ちが半減してしまいます。
それはもう・・サプライズというよりも、ドッキリですね。
「あの人を喜ばせたい!」そんな気持ちが高まりすぎると、ついつい大掛かりになってしまいますが、実はほんの少しの気持ち程度のサプライズほど成功率も高く、心の距離も縮まりやすいんですよ!
成功法則2 同じ相手に仕掛けすぎない。
1回喜んでもらえると、またやってあげたい気持ちが高まります。
ですが・・。
サプライズは、たまにされるから嬉しいんです。
あまりにもサプライズの回数が多いと、「はいはい、またこれね・・。」なんて冷められてしまうことも。
覚えたマジックをいろんな人に見せたくなる・・なんて気持ち、男性は多いかもしれませんね。
本物のマジシャンは、マジックが上手いのではなく、相手にマジックを見たいと思わせるのが上手だったりします。
そのために、普段は魔法使い(マジシャン)であることは伏せておくのです。
サプライズが上手な人は、相手に祝ってもらいたい!愛されたい!感謝されたい!って気持ちを引き出すのが上手ってことですね。
これは、サプライズの中身よりも大切なことだったりします。
なんどもなんどもサプライズをされたら、それはもう、素敵なサプライズどころか、「幸せの押し売り」です。
普段の日常のスパイスとして、サプライズを使ってください。
成功法則3 伝えたいメッセージをブラさない
あなたが、このサプライズで伝えたい気持ちはなんですか?
サプライズを考えていると、ワクワクして、うっかり驚かすことばかりに気持ちが向いてしまうこともあるかもしれません。
サプライズで伝える想いは、ほとんどの場合、この3つのいずれかですので、しっかり明確にして幸せにしてあげることに集中しましょう!
- 「好き!」「結婚してください!」などの愛情
- 「おめでとう!」「よく頑張ったね!」などの祝福
- 「ありがとう!」「おかげで助かった!」などの感謝
今回あなたが伝えたい気持ちは、「愛情」「祝福」「感謝」のいずれかに当てはまるはず。
もしかしたら、「愛情と感謝」の2つ・・ってこともあるかもしれません。
でも、もしどれにも当てはまらないとしたら、それはただの面白楽しいドッキリではないですか?
ドッキリはドッキリで素敵ですが、上の3つのどれかが加わると、
お互いにすごく幸せな気持ちになる「サプライズ」へと変化するはずですよ!
サプライズをしたい!と思った気持ちを大切にして、その気持ちを最後まで維持し続けてくださいね。
素敵なサプライズを公開していきます
実際に日常で使える楽しいサプライズから、大事な場面で決めるためのこだわりのサプライズまでたくさん公開していきますので、いろんな記事をチェックしていってくださいね。